コーヒー豆通販のカフェテナンゴ

コーヒー豆

【100×2】 今月のおすすめセット

2,959(税込)

59ポイント獲得できます

レビューはまだありません

数量

豆/粉

ロズマラゴの焙煎度

ククルチョの焙煎度

お菓子(ネコポス不可)

この商品について問い合わせる

アイテム説明

 

ショップポイント2倍!カフェテナンゴが月替わりでお勧めするコーヒーセット。今月はお菓子を一緒にご注文いただけます。

 

エルサルバドルの『サルポル』もしくは『手摘みマラゴと香ばしカシュー』のどちらかがお選びいただけます。

おすすめはサルポル!2個で購入するとお得です。おすすめセットだけの割引価格!

注意)お菓子を注文するとネコポス配送ができません。ヤマト運輸を選択してください。

 

 

おすすすめセット200g×2はこちら
 

 

<今月のセット>

1,グアテマラ ロズマ ロズマラゴ

ロズマラゴ・パカマラ種

フリーウォッシュト精製 

焙煎度:R:3,5

 

2,ホンジュラス ククルチョ

パカマラ

ナチュラル精製

焙煎度:R:2,4

 


紹介動画 - カフェテナンゴTV -



 



 

商品紹介

■ グアテマラ ロズマ農園 ロズマラゴ(R:3,5)

  • 生産国:グアテマラ
  • エリア:ウエウエテナンゴ
  • 標高:約1600m
  • 品種:マラゴジペ&パカマラ
  • 精製方法:フリーウォッシュト
  • 生産者:アレハンドロ&フレディ兄弟

     

    この農園では、様々な品種が育てられており、バラエティ豊かなコーヒーが出荷されています。その中でひときわ異彩を放つのがこのロットです。「ロズマラゴ」という名前は、“ロズマのマラゴジペ”を意味する呼び名ですが、実際にはパカマラも含まれており、両方の大粒品種の個性が活きた、非常に特徴的で面白いコーヒーなのです。

     

    近年ではゲイシャ種が注目されており、今年のCOE(カップ・オブ・エクセレンス)エキゾチック・ウォッシュト部門で見事1位に輝いた実績もあります。とはいえ、ロズマといえばやはり「ロズマラゴ」。この大粒品種ならではの豊かな風味は、今もなおロズマ農園の顔です。

     

    例年に比べるとやや豆質が柔らかく、ボディ感が穏やかになった一方で、華やかな香りが際立ちます。
    マウスフィールは、とても滑らかでミルクチョコレートのような優しい甘さ。メロンやピーチ、マンゴーを思わせるトロピカルな果実味が重なり、長い余韻が楽しめます。大粒品種ならではの繊細で複雑な味わいをぜひお楽しみください。
     

■ホンジュラス ククルチョ農園(R:2,R:4)

  • 産地: ホンジュラス
  • 地域: パチェコ、テパングアレ、ラ・パス
  • 標高: 1650m
  • 品種:パカマラ
  • 精製:フリーウォッシュト
  • 農園面積: 5ヘクタール
  • 収穫時期: 1月~5月
  • 生産者: Rony A Gamez

     

このコーヒーは、店主の親しい友人ロニーが手がけるラ・パス県の小さな農園から届きました。
「仲の良い友達にだけ、自分のコーヒーを届けたい」
そう語るロニーが選んだのは、標高の高い山の頂上。冷涼な気候と澄んだ空気、そしてロニーの丁寧な栽培と精製が、ここだけの風味を育てています。毎年、彼の手から届けられるコーヒーは、まるで彼の人柄を映すように誠実で、揺るぎなく、美しい。

 

品種は、エルサルバドル生まれの大粒品種パカマラ種。一口含めば、赤りんごやマスカットを思わせる明るくジューシーな酸味が弾け、その後にカカオやナッツのような香ばしさとコクが静かに広がります。温度が下がるにつれて、香りと甘さがふんわりと花開くように広がり、最後の一口まで飲み飽きることがありません。

 

力強さと繊細さをあわせ持つ、ロニーの情熱と自然の恵みが詰まった一杯を体験してください。
 


  • システム商品コード
    :000000000011
  • 送料について
    :コーヒー豆1kg以上お買い上げで送料無料 ※北海道・沖縄・九州は、300円

商品レビュー

レビューはまだありません

レビューを書く

Cheked Items最近チェックした商品

ページトップへ