しっかりとしたコクと綺麗な柑橘系の酸のバランスが素晴らしい味の特徴 酸味 ★★ (柑橘の皮を絞ったようにさわやかな酸味) 苦味 ★★★ (最後にアクセント程度に残る心地よい苦み) コク ★★★★ (牛乳を入れても負けない力強いコク) 香り ★★★ (カラメルやナッツなどの芳ばしく甘い香り)なめらかで力強いコクと綺麗に透き通った新鮮な酸味が心地よいチョコレートやカラメルなどのニュアンスも感じられる。おすすめの飲み方 チーズケーキなどのこってりとしたお菓子に良く合います。カフェテナンゴ深沢店にラ・フォリー農園管理人のセラヤさんが来店しました!!農園と豆の詳細データ農園はサン・フェリペというアンティグアの市街から少し離れたところにあります。ペニー姉妹から放置されていた農園を任され、スペシャルティコーヒーの農園として復活させました。非常によく管理されているのは、セラヤ氏自身が農業技師だからです。ブルボン種・カツーラ種・カツアイ種の3種類が栽培されていて、全てが混ざったロットとなっています。◆もう少し苦みの少ない【シティロースト】もあります
ピエ・サン農園 レッドカツアイ WH / コスタリカ (R:1/R:5)
200g
1,600円 (税込 1,728円)
エル・インヘルト農園 トラディショナル / グアテマラ (R:5)
200g フレンチロースト
1,550円 (税込 1,674円)
サン・セバスチャン農園/グアテマラ (R:6)
1,700円 (税込 1,836円)