
人気No.1 花と柑橘の美しい調和を目指したブレンド
味の特徴
酸味 ★★★ (全体の骨格を引き締めるきりりとさわやかな酸味)
苦味 ★ (心地よくスッと引いていく苦味)
コク ★★★ (コーヒー感が味わえるなめらかなコク)
香り ★★★★ (赤い果実、花と柑橘系のさわやかな香り)
酸味・苦味・甘みのバランスがとれた味わい。当店人気No.1です。
中米の高地で収穫された高品質豆のみを贅沢に使用しています。
クリーンな味と澄んだ果実の香りで、プロの方にも好評です。
店主がずっと創りたかった理想の味の一つ。
コーヒーメーカーでもおいしく淹れられます。
焙煎してすぐ出荷だから新鮮!
おすすめの飲み方
軽く抽出してさっぱりと飲んでも、
少し濃いめに抽出してミルクと合わせてもOK。
牛乳を入れても香りが負けません。
甘いお菓子と一緒に食べるともっと美味しさが引き立ちます。
朝食のトーストと一緒に飲むと、
芳ばしい香りとパンのバターが溶け合います。
ケーキとの組み合わせは最高!
ブレンドの詳細
cafetenangoのブランド名を冠したブレンド 中米の豆のみを使用して味を創ります。
ブラジルをベースにして・・・などというセオリーにはとらわれず、
味の構成を大切にした独自の感性でブレンドします。
シティローストの豆で構成されるこのブレンドは、
香りの良さ、エレガントさ、クリーンさを兼ね備えた当店代表の味。
中米豆の良さを表現したくて、これを創りました。
中米に強い当店にしか創り出せない、まさに『ここにしかない味』です。
このブレンドは店主の経験と技術の結晶です。
ストレートにはない複雑で立体感のある香りを楽しんでください。
エスプレッソ用としてもお使いいただけます。ご自宅でカプチーノを楽しんで
みてはいかがでしょうか?
※中米とはグアテマラ・エルサルバドル・ホンジュラス・ニカラグア
コスタリカ・パナマの辺りを指します。実際にブレンドを作る際に
中米豆全種類を使用しているわけではありません。
その他に2種類のオリジナルブレンドがあります。
どれも違いの分かるハッキリとした個性を持っているブレンドですので、
ぜひ味わってみてください。
◆ブレンド『Jachidolie』(ハチドリ) 果実の甘い香りが特徴
◆ブレンド『Fucasawa』(フカサワ) 力強いコクのフレンチロースト
|